忍者ブログ
せっかくなら旬の場所に遊びに行きましょう。メディアに取り上げられたスポットを続々アップ
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸新聞2月20日記事
 19日は二十四節気の一つ「雨水」。雪が雨へと変わり、寒さが峠を越すとされる。神戸市中央区にある兵庫県公館の庭園では、約1600本のチューリップが見ごろを迎えている。赤や白、ピンクなどの花々が辺りを春色に染め、訪れる人らの目を楽しませている。


 チューリップは春咲きの花として知られるが、この庭園では、一足先に春を感じてもらおうと7年前から冬咲き用の花を栽培しているという。……
つづき


チューリップは好きな花の一つです。
命の塊みたいな形の花ですよね。カラーもビビットでGOOD♪







 
 
PR
産経関西2月19日記事camera
 “大阪の夏”を彩る天神祭の御迎船に、かつて飾られた「御迎人形」の一つ「雀踊り」が今年1月に府有形民俗文化財に指定されたことを記念し、大阪天満宮大阪市北区)で20日、人形と同じ名前の伝統的な踊り「すずめ踊り」が奉納される。ゆかりの地、堺で普及に努める「堺すずめ踊り協賛会」の前田秀一理事は「同じ名前の人形が文化財に指定されたことを祝福したい」と意気込んでいる……つづき


大阪天満宮はただいま梅酒甲子園なども行われています。
盆梅も見ごろ。NHKの関西ニュースでもとりあげられていたよ。

大阪天満宮







 
 

産経ニュース2月19日記事camera
 斉明天皇(在位655~661年)の時代に造営された日本最古の宮廷庭園とされる明日香村飛鳥京跡苑池で、南北2つの池のうち北池の石組み護岸の一部が5段の階段構造と確認され、県立橿原考古学研究所が18日、発表した。すぐ近くの下流の水路では祭祀(さいし)に使われる木製の「舟形」が過去に出土しており、橿考研は「宮廷人が水辺の祭祀を行った場所にふさわしい」としている。

 北池の東護岸を調べた結果、西に下る幅1・3メートル、長さ3メートル、高さ1・15メートルの5段の石段が出土。石段の幅は池の北東角から南へ約6・2メートルあったと推測できるという。 ……
つづき



同苑池は平日9時~16時半に発掘調査を一般公開中♪
今週末は見学ができるヨ。

古代の浪漫!







 

 
 

産経ニュース2月19日記事camera
 JR大阪駅南側のビル「アクティ大阪」(大阪市北区)で営業するホテルグランヴィア大阪は18日、2月末で営業を終える最上階27階のスカイレストランをビジネスマン、富裕層向けの客室フロアに一新し、平成24年春にオープンすると発表した。

 現在の客室はビルの21~26階にある648室だが、27階にはツイン42室とダブル26室を新設。料金は2万6840円~5万750円で、現在の客室価格より2~3割高くなる。……
つづき


旅館ならこのお値段払えるけど、ホテルでこれだとなかなかいかついですな~。
泊まってみたいゾ。

富裕層うらやましいな。

ホテルグランヴィア大阪







 
 

産経ニュース2月18日記事camera
 日本最古の安産、求子(ぐし)(子授け)祈願の寺として知られる奈良市今市町の帯解寺(おびとけでら)の参拝者が増えている。NHK大河ドラマ江~姫たちの戦国~」の主人公、江(ごう)が出産祈願をした寺として紹介され人気を呼び、子授け祈願に例年の倍以上の参拝者が訪れている。昨年の大河ドラマによる全国的な“龍馬ブーム”には無縁だった奈良だが、今年はブームを先取りした格好だ。……つづき


帯解寺が流行るなんて。
すばらしいことです。ストップザ少子化!

帯解寺







 
 
産経ニュース2月17日記事camera
 続日本紀」などの正史に登場しない幻の古代寺院「神雄寺」跡とされる京都府木津川市の馬場南遺跡(奈良時代中期~後期)で新たに同時代の塔跡が見つかり、16日、同市教委が発表した。
 同遺跡ではすでに仏堂(本堂)跡や礼堂(らいどう)(礼拝堂)跡が確認されており、今回の発見で寺の主要な建物跡がそろい、全体像が明らかになった……
つづき


現地説明会は19日(土) 10時、11時、13時から行われますヨ。

関西ってほんと、毎月のようになんか見つかりますねぇ。
すごい町だ。







 
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]