忍者ブログ
せっかくなら旬の場所に遊びに行きましょう。メディアに取り上げられたスポットを続々アップ
2025/11
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸新聞1月13日記事camera
 全国的に強い寒波に襲われた11日、三田市内でも最低気温が氷点下6・2度となり、この冬一番の寒さとなった。永沢寺の花しょうぶ園では、こもをかぶせた「冬ボタン」が展示され、白銀の世界を鮮やかに彩った。


 ボタンは通常、4、5月ごろに見ごろを迎えるが、同園は花芽を温度管理し、冬に開花させている。

 赤や黄など常時10種類ほど、計20鉢を展示。雪を防ぐため、わらで作った高さ約1・4メートルのこもで一つ一つ覆っている。……
つづき


雪景色の中に浮かぶ、原色の花。綺麗ですね。寒さも吹っ飛ぶ?

永沢寺 花しょうぶ園







 
 

PR
産経ニュース1月13日記事camera
 国際貢献を目的に、浄土真宗本願寺派本山西本願寺、京都市下京区)が母体となって設立されたNPO法人「JIPPO(十方)」が14、15日の午前10時から午後4時まで同寺・聞法会館の広場で、フェアトレード公正取引)商品のバザーを開く。

 16日まで営まれる宗派最大の法要報恩講」に合わせて昨年から実施。フェアトレードは、発展途上国で生産された農産物や雑貨などを適正価格(フェア)で貿易(トレード)し、継続的に販売、消費することで生産者の生活改善や自立支援につなげる取り組みのこと。今回は、スリランカ産のウバ紅茶(600円)と東ティモール産のコーヒー(同)を販売する。ともに無農薬、有機栽培で作られているという。……
つづき


フェアトレード商品、私もたまに ネット通販で購入します。
こういう取り組みいいですね。ウバ紅茶かぁ。どんな味なんだろう。

西本願寺







 
産経新聞1月12日記事camera
 兵庫県神河町の笠形山(939メートル)中腹にある「扁妙(へんみょう)の滝」(落差65メートル、幅約10メートル)が、連日の厳しい冷え込みで凍結し、岩肌を巨大な氷やつららが覆っている。

 ふもとの野外活動施設「グリーンエコー笠形」によると、12日午前6時には氷点下2度を記録。 ……
つづき


見るも寒そうです。
滝も凍える今年の寒さ、まだまだ続くのかな……。







 
 

産経ニュース1月12日記事
 茨木市ゆかりのノーベル文学賞作家、川端康成(1899~1972年)の自筆の年賀状などを紹介する「川端康成からの年賀状」展が、同市上中条の市立川端康成文学館で開催されている。31日まで。

 川端は幼児期から旧制中学卒業まで同市で暮らしており、この時期に文学への志を深めたという。川端と茨木のゆかりを広く知らせようと、市は昭和60年、同館をオープン。生い立ちや作品、遺品などを紹介している。 ……
つづき


文豪の年賀状ですか。どんなのを出されてたんでしょう。興味ありますね。
開催は今月末まで。







 
 

産経ニュース1月10日記事
 今年の干支(えと)にちなみ、ウサギの人気キャラクター・ミッフィーをあしらった純金ビッグカレンダー「ミッフィー2011」が、田中貴金属ジュエリーの「GINZA TANAKA心斎橋店」(大阪市中央区)にお目見えした。16日まで。

 カレンダーは6キロの純金を縦64センチ、横40センチの板状にし、「11」と書かれた赤い服を着たミッフィーが描かれている。価格は5500万円で受注販売。純金5グラムと1グラムのカレンダーや金箔(きんぱく)手鏡、しおりも発売している。……
つづき


純金カレンダーですよ。すごいなぁ。いかついなぁ。
けどミッフィー。
ギャップがたまりませんね。







 
 
産経ニュース1月9日記事
 大阪市中央区高津宮で10日に行われる「とんど祭」に合わせ、大阪の人気料理店などが1日限りの屋台を出すイベント「たぶん(自称)日本一の屋台達」が同所で開かれる。境内では落語会やジャズライブなどもあり、にぎやかに大阪の文化や食を発信する。

 屋台イベントは、「居酒屋ながほり」店主で高津宮の氏子だった中村重男さんが、祭りを盛り上げようと仲間とともに始め、今年で10回目。有名店の味が楽しめるとあって、毎回2万人以上が訪れるという。……
つづき


楽しそうだ!!
屋台って心踊りますよね。 お財布の紐もゆるんじゃうよ~。

明日開催です。→高津宮






 
 

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]