忍者ブログ
せっかくなら旬の場所に遊びに行きましょう。メディアに取り上げられたスポットを続々アップ
2025/11
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸新聞12月28日記事camera
 寒気がゆるんだ28日の朝、神戸市須磨区綱敷天満宮で、早咲きの梅数輪がほころび始めた。境内には約30種、120本の梅がある。権禰宜(ごんねぎ)の小山英才さん(37)は「例年は年明けに咲き始めるが、今年は少し早い」。元日から3日間はライトアップされる。(辰巳直之)。……つづき


来年のことを言うと鬼が笑うけど…
梅の花、好きなんです。早く花期こないかな。楽しみだな。

綱敷天満宮なら一足早く見れそうですね。初詣行こうかな♪







 
 

PR
読売新聞12月28日記事camera
 県内は27日未明から早朝にかけ断続的に雪が降り、奈良市中心部ではこの冬初めての積雪となった。

 奈良地方気象台によると、同市中心部で12月に積雪が観測されるのは5年ぶり。このほか奈良市針で6センチ、天川村で3センチ。最低気温も同市内では平年より1・0度低い、氷点下0・3度を記録した。

 奈良公園もうっすらと雪化粧し、鹿が寒さを防ごうと身を寄せ合うなどしていた。……
つづき


鹿も寒そうだ~~。
雪が積もっちゃったら食べ物はどうなるんでしょうね。鹿せんべいのみ?







 
 
産経ニュース12月28日記事camera
 関西の新聞・通信社、テレビ局が加盟する関西写真記者協会主催の第55回「新聞・通信テレビ・ニュース報道展」が大阪市北区阪神百貨店で開かれている。

 夏の猛暑が各地に与えた影響を記録した組写真「猛暑の爪跡」(産経新聞)など報道カメラマンが1年間取材、撮影した中から厳選した報道写真129点を展示、テレビ作品11点を上映している。 ……
つづき


これは面白そうだ。
この1年もいろいろありましたね。振り返りましょうか

阪神百貨店
開催は31日まで。入場無料







 
 

産経ニュース12月27日記事camera
 神戸市中央区生田神社に27日、杉の枝約2千本を差し込んだ恒例の「杉盛り」がお目見え。同神社独特の正月の縁起物で、来年1月15日まで飾られる。

 同神社には、大昔、水害で倒れた松の木が社殿を壊したという言い伝えがあり、正月用の飾りにも一般的な「門松」ではなく杉を用いている。……
つづき


ここでも正月準備が着々と進んでいます。
今年はどこに初詣行こうかな。考えるのも楽しいですよね♪

生田神社







 
 

八尾市12月17日記事camera
 八尾市の平成22年度の市指定文化財に、常光寺(じょうこうじ 本町5丁目 片岡英俊住職)の三門(さんもん)(楼門)一棟が指定されました。
 
 今回、市指定文化財に指定された三門は、三間一戸、入母屋造(いりもやづくり)本瓦葺の形式で造られており、高さ約10.1m、幅約7.5m、奥行き約4.1mの大きさ。

 三門は、河内地域の名所や旧跡を描いた江戸時代の書物『河内名所図会(かわちめいしょずえ 享和元年 1801年)』や同寺に残された絵図では、二重門に描かれていますが、文化十年(1813年)から万延元年(1860)頃にかけて行われた改修で、現在の楼門(二階造りの門で1重目には縁のみで、最上層に屋根を有する門)形式に改められたことが、寺に残された文書等から判りました。……
つづき


行ってきたのでメモがてらアップ。
立派な門でしたよ。境内も思ってたより広くてね。

市指定文化財、指定おめでとう。

常光寺







 
産経関西12月27日記事camera
 インターネット通信販売用に開発された純和風のカステラが注目を集めている。大阪府吹田市の和菓子店「御菓子司 津村屋」の「大阪菓子天衣良(かすていら)」。府が始めたネット通販店「大阪ミュージアムショップ」の人気ランキングでも上位に入っているという。

 厳選した米粉や鶏卵など原材料の約80%は大阪産。食感はふっくら、そしてやわらかく適度な粘りがあり、和菓子に近い。小麦粉の代わりに米粉を使っているが違和感はないという ……
つづき


カステラ大好き♪
米粉をつかったらどうなるのかな。腹持ちよくなったりして。
たべてみたいな~。

500グラムで1800円だそうですよ。







 
 

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]