忍者ブログ
せっかくなら旬の場所に遊びに行きましょう。メディアに取り上げられたスポットを続々アップ
2024/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

産経関西5月8日記事camera
 新緑の季節を迎え、川の流れに張り出した桟敷で楽しむ「箕面川床(かわゆか)」が今年も大阪府箕面市の箕面公園で始まり、食事をしながら初夏の風情に浸る人たちでにぎわい始めた。
 
 川床、納涼床は、京都・鴨川や貴船が有名だが、箕面滝下流の箕面川でも明治から昭和初期にかけ、川面に張り出した茶店や休憩所が人気を集めていたといい、絵はがきにもなっている。昨年、約90年ぶりに復活したところ、秋までの3シーズンで約9200人が利用した。……
つづき


今年こそ行きたいなーー。
31日までだよ♪







 
 
PR
産経ニュース4月18日記事
 岬町の淡輪海水浴場内「ときめきビーチ」で観光潮干狩り場がオープンし、春の風物詩を楽しもうと、多くの家族連れらでにぎわっている。6月6日まで。
 
 アサリは有明海産で、直径4~5センチほど。初日の16日には約200キロが波打ち際などに放流された。 ……
つづき


子どものころ以来行ってないなぁ潮干狩り!
大人1300円です。行ってみようかな~







 
 

産経ニュース4月17日記事camera
 春先になると水面が黄金色に輝くことから「窟屋(いわや)の金水」として知られる三木市志染町「志染の石室」のわき水が、今年も神秘的な輝きを放ち、訪れる人の目を楽しませている。
 
 水面が黄金色に輝いてみえるのは洞内のわき水に繁殖した藻類「ヒカリモ」に光が反射する現象で、三木市教委によると、気温などによって左右されるが、例年は5月下旬ごろまで見られるという。日光が最も差し込む午前中が輝きを増すという。……
つづき


へぇ。どんな現象なんだろう。神秘的ですね
行ってみたいな







 
 
京都新聞4月1日記事camera
 東日本大震災の影響で、保津川下りトロッコ列車湯の花温泉という京都府亀岡市三大観光地は予約の取り消しが相次ぎ、春の集客シーズンを直撃している。特に海外からの観光客は、ほとんどキャンセルになっているという。

 被災地の人々だけでなく、ほかの地域の観光客も旅行を自粛している。海外の観光客は、福島県の原発事故を不安視して日本への旅行自体を取りやめているようだ。 ……
つづき


毎年恐ろしいほど混みますが、今年は少し余裕があるのかも。
是非皆様行きましょう。
家に引きこもってちゃだめだーー。







 
 

産経関西2月2日記事camera
 厳しい冷え込みが続くなか、神戸市北区六甲山にある「七曲(ななまがり)滝」が氷結し、高さ約35メートルの岩盤を真っ白に覆った氷の迫力が、訪れる登山者らを魅了している。

 七曲滝の氷結は、寒さが最も厳しい冬の短い期間にだけ現れるが、今年は相次ぐ寒波と降雪の影響で氷結した状態が1月中旬から続いているという。……
つづき


冬だけの美しさ。かっこいいなぁ。
こんなとこ昇ってみたいね……。体力つけなきゃ







 
 

神戸新聞1月21日記事camera
 西日本有数の干潟として知られるたつの市御津町新舞子海岸が、この季節だけの自然美を見せている。夜明け前から全国の写真愛好家が訪れ、干潟の多彩な表情を追っている。


 干潮時、東西約1・5キロ、最大幅約500メートルに及ぶ干潟が現れる。12月から2月は、日の出のころと干潮の時間が重なる日が多く、朝日が干潟を美しく染める。

 日の出の直前、群青の空を映し込んだ水面は次第に朱色へ。朝日を浴びると黄金色に輝く。時間とともに変化する砂浜の表情を収めようと、カメラマンらが盛んにシャッターを切る。……
つづき


この季節特別の景色です。いいですね。美しい。
朝早くから行ってみようか。







 
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]